2012-01-01から1年間の記事一覧

1年前のSass/Compassを振り返ってみた

昨年末のブログを見てみたら、Sass/CompassでPass風のメニューを作って遊んでました。 当時はSass 3.2のリリース前で、あれこれとダーティハックをしていたので、最近のSass/Compassだとどうなるのか?と思ってアップデートしてみました。 https://github.co…

はてなブログに移行した。

さすがにはてなダイアリーもどうだろうと思いつつ、octopress的なものもちょっと面倒だなと思っていたところ、 最近のはてなブログならはてブもスターもワンボタンで移行できる上にリダイレクトまで設定してくれるということで、さくっと設定してみた。 ホン…

WEB+DB PRESS Vol.71のJavaScript連載にjQuery再入門の記事を書いたよ。

本日10/24発売のWEB+DB PRESS Vol.71のJavaScript連載に「プログラマのためのjQuery再入門 〜パフォーマンス,イベント制御,非同期処理〜」という記事を書きました! WEB+DB PRESS Vol.71作者: 竹迫良範,Jxck,じょさん,後藤秀宣,藤原俊一郎,奥野幹也,堤智代…

Mountain LionでHomebrewがこける件

mac

クロネコさんからMacBook Airを受け取って、いつもの流れでXcode入れてHomebrew入れてもろもろbrew installしていったところ、brew install svnの途中でmakeが見つからないエラーで止まる。どうやらXcode入れるだけじゃだめで、Xcodeの設定画面から"Preferen…

WEB+DB PRESS Vol.69にRequireJSネタを書いたよ。

本日6/23発売のWEB+DB PRESS Vol.69のJavaScript連載にて「RequireJSでらくらくモジュール管理」という記事を書きました。WEB+DB PRESS Vol.69作者: 大塚弘記,渡辺修司,堤智代,森田創,中島聡,A-Listers,はまちや2,川添貴生,井上誠一郎,近藤宇智朗,ヒノケン,…

Closure Templatesのオートエスケープが最強すぎる件

rails3以降のWEBアプリケーションにありがちなXSS - hanagemanの日記ではない この記事を読んで、ちょうど最近使っているGoogle Closure Templatesがいい感じだったので紹介します。 コンテキストが異なる/重なるポイントでのエスケープ問題 最近のほとんど…

Stylus/mochaがやってるGlobal leakテストとNode.js Debugger

先日、Stylusのコードをいじってたらグローバルリークがあったので、修正してPullリクエストしました。(TJが即マージしてリリース済みだよ!)リークを見つけたのは、StylusのテストコードにGlobalオブジェクト汚染を検出するテストがあってそれをたまたま…

Mac OS X & Homebrewでcairoのインストール

node-canvasをインストールするために、依存するcairoをbrewで入れようとしたらなんかエラー。 $ brew install cairo ... ld: lto: could not merge in .libs/cairo-analysis-surface.o because Unknown instruction for architecture x86_64 collect2: ld r…