javascript

ES6 ModulesはHTTP/2によってconcat無しで使えるようになるのか

HTTP2 時代のサーバサイドアーキテクチャフィードバック - Togetterまとめ のあたりで話していたことのまとめ。 補足 タイトルで「ES6 Modulesってconcatしないと動かないの?」と一部に誤解を与えてしまったようなので補足。ES6 Modulesがブラウザにネイテ…

Closure Compilerの型テンプレートが進化してる件

altjsガチ勢のみなさんこんにちは。 TypeScriptの次期バージョンでジェネリクスが入るぜ!なんて話題になってたりしますが、Closure Compilerのテンプレートまわりも人知れず進化しているので紹介。 なぜかドキュメントにはさっぱり載ってないので、Compiler…

Effective JavaScript勉強会 #1

社内でEffective JavaScriptの勉強会を始めました。 第1回の資料をslideshareに上げたので、シェアさせていただきます!(春なので意識高め) Effective JavaScript Ch.1 from teppeis スライドにも書いたけど、これまでだと類書で薄いのは『JavaScript: The…

WEB+DB PRESS Vol.71のJavaScript連載にjQuery再入門の記事を書いたよ。

本日10/24発売のWEB+DB PRESS Vol.71のJavaScript連載に「プログラマのためのjQuery再入門 〜パフォーマンス,イベント制御,非同期処理〜」という記事を書きました! WEB+DB PRESS Vol.71作者: 竹迫良範,Jxck,じょさん,後藤秀宣,藤原俊一郎,奥野幹也,堤智代…

Stylus/mochaがやってるGlobal leakテストとNode.js Debugger

先日、Stylusのコードをいじってたらグローバルリークがあったので、修正してPullリクエストしました。(TJが即マージしてリリース済みだよ!)リークを見つけたのは、StylusのテストコードにGlobalオブジェクト汚染を検出するテストがあってそれをたまたま…

Node.jsの管理をHomebrewからnaveに移行した

[追記] 現在はnodebrewを使ってます。おすすめ。 昔HomebrewでNode.jsをインストールしたけどnaveに移行したよという話。作業ついでに調べたことのメモ。 こんな生Node.jsはいやだ!(Homebrewとかのパッケージ管理やソースから入れたときの問題点) Node.js…

Firefox 3.0.2 の window.eval の挙動変更

Firefox を 3.0.2 に上げたら Vimperator plugin の ldrize_cooperation.js が動かなくなったので、ちょいちょいいじってみると window.eval のあたりでこけている模様。 挙動を調べてみると、どうやら 3.0.2 以降(3.0.3 でも)では eval() の第 2 引数が効…